
極端な表現が招くもの
永遠にアナタを愛する 絶対に許さない など 激しく心を揺さぶるような表現がありますが “絶対”とか“永遠”とか 極端な表現はキャッチフレーズなどで人の目を引く効果はあるもの…
永遠にアナタを愛する 絶対に許さない など 激しく心を揺さぶるような表現がありますが “絶対”とか“永遠”とか 極端な表現はキャッチフレーズなどで人の目を引く効果はあるもの…
誰かに働きかけられてリアクションするこれが受け身 受け身の人生では主導権を握れない 未成年のうちは親や先生から高校どうする?大学どうする?と聞かれてその与えられた選択肢の中から選んでいくのが普通 もう全てが受け身 中学校…
良い事でも悪い事でも自分の身の周りで何かが起こった時たいていの場合はその事に対して反応を示す 良い事が起こった場合は感謝の言葉を述べるさらに頑張る、など 悪い事が怒った場合は拒絶する、怒る、など そういう善悪の判断がつき…
女子力を磨こうとはよく聞く言葉だけれど お料理教室に通ったりヨガに行ったりネイルを綺麗にしたり そういうことをすることが 女を磨く だと思っていませんか? 女子から綺麗だね、凄いね、と言われる女子力であればそれで良いかも…