工藤静香さん親子から考える成功者の人間関係

sunflower garden under blue sky Photo by K Zoltan on Pexels.com

先に断っておくと
これから
工藤静香さんの悪口を書く訳ではない

悪口を期待されている方は
ごめんなさい

工藤さんのお嬢様達の
美しさが輝いている

容姿だけではなく
内面からも滲み出る美しさ

そして
お嬢様達の工藤さんへの
尊敬の眼差しを見ると

工藤さんの子供への接し方が
素晴らしいのだろう、と推測される

子供が幼いうちは
親がいないと生きていけないので
従うしかないが

歳を重ねると
大人の人間同士の付き合いになる

大人になって分別がついてきたら、
感情的に親が命令したところで
聞かなければいいし、
物理的に離れる事もできる

私も親に対しては
幼い頃と大人になってからとでは
違う関係性を持っている

だからこそ
工藤さん親子の関係性を見ていると

工藤さんが
幼い頃の娘さん達との間に
築いてきた人間関係が

大人になった娘さんにとっても
何も矛盾がなかったのだと考える

当然、家族であるからと言って
何でも許される訳ではない中で

親だからという理由だけで
偉そうにするのではなく

相手との約束を
一つずつ守っていく
その積み重ねと

仕事や物事に対する向き合い方
努力の仕方も
家族であれば間近で見ており

その姿勢も
尊敬に値するものなのだろう

それで何が言いたいか
というと

家族のような身近な人から
尊敬されるような人

というのが
成功への第一歩であり

成功者は
これができているということ

自分の今後を考える時に
尊敬される、とまではいかなくても

まずは
身近な人を感嘆させる姿勢を
目指したいものです

あなたは
どう考えられますか?